続き。
うぅぅ。結局、寝れませんでした。
5時起床。(ぐっすり寝れたのは1時間ぐらい?)
あの大荷物を持って、新幹線で会場へ向かいました。
会場に着いたのは、8:30。
すでに、ほとんどの出店者さんが設営されていました。
す、すごーい!!
お店だ!!本格的な店構えやディスプレイに・・ビビる。
すごいなぁ〜って思いつつ、自分の場所へ。
・・・遠い(笑)
出入口から1番距離がある奥だったので、歩く歩く。
あったー!ココだ!!
カバンやら置いて、さっそく送っておいた荷物を受け取りに〜。
これがまた、歩く歩く。
無事に受け取り、一安心。
歩く歩く。
さてと準備だ。(この時点で、会場の熱気と雨の湿気と歩きで汗だく。)

家でイメトレしたり、完成を写メに撮っていたのを見ながら黙々と準備。
いやぁ、狭い。
分かっていたけど作業スペースが取れないのでモタモタ。
余裕と思っていたのに時間ギリギリまで準備かかりました。
急いで写真を!!(あ・・ブレてた;)
今回のテーマは、【少しでも涼しさをお届けに〜海の仲間たち編】でした。

どうですか?めっちゃワールドです♪
北極。

そして登場、看板シロクマ。
手前にコースターを。
下にはポストカードを。
海と浅瀬。

南極。

手前は小瓶シリーズを。
そして、この日お披露目の看板コウテイペンギン親子。
((いつもブログを見て下さっていた皆様へ。
あの時の答えです。またちゃんと写真撮ってアップします。これもデカイです。))
パンフレットをもらいに入口付近へ行ったとき、チラッと見ると・・外はズラ〜っとお客様の列が!!開場待ちのお客様でいっぱいでした。
クリエーターズマーケットって、すごい!!
(えらいところに勢いで申し込んでしまったなぁ・・後悔;)
あわててブースに戻ると、開場されたとアナウンスがあり、いよいよスタートです。
ミニブースで奥の方だし暇だろうと思って、いっぱい他の出店者さんのところへ遊びに行こうと考えていました。
チラホラ奥の方にも人の流れが〜。
・・・が!
それと同時に、私のブースにもたくさんの方々が立ち寄ってくださいました。
いやぁ、もう・・本当にありがとうございます!!
なんか、いっぱい書きたいことはあるのですが、うまく言葉が出て来ません。
本当にたくさんの方々に見ていただき、お立ち寄りいただきました。
そして、ご購入いただきました皆様・・本当にありがとうございました!!
(完結編で感想を書きます。)
時間は過ぎ、1日目が終わる。
寝てないのと、緊張と1人での参加でもうヘロヘロになりながら、開場を後にしました。
泊まったホテルの近くで撮った、唯一の名古屋っぽいもの。
テレビ塔。
つづく。次回、19日編。